スリック製の雲台「フィールドバランス」購入2005/09/16 22:02

フィールドバランス雲台
 マンフロット製の小型ビデオ雲台「700RC2」を使ってきたが、気に入らないのは目標をカメラに導入して最後に縦方向の動きを止めるノブを締めると大きく方向がずれる点だ。快適な操作性を目指して、フィールドスコープ用雲台と触れ込みのスリック製「フィールドバランス」を\37,800で購入した。

 700RC2に比べ3倍以上の価格と2倍以上の重量とマイナス要素も大きいがその性能はどうだったか。動きは700RC2に比べずいぶん滑らかになったが、最後にきっちりティルトノブを締めると700RC2ほどではないが少し動く。軽く締めた状態でシャッターを切らざるを得ない。

 完全に満足とはいかないが、700RC2よりは快適な動きを得られたので以後使いつづけている。雲台重量が520gから1.2Kgと増えたので、三脚+雲台+カメラを担いで歩きつづけると以前より負荷を感じる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦○○○○年ですか? 全角数字4桁で答えてください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://phototech.asablo.jp/blog/2005/09/16/77428/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。