春めいて、スズメも交尾の練習? ― 2006/03/24 23:47

当地は朝から久しぶりの快晴。もう春だなあ。
青空の下、庭にデジスコを持ち出す。電線と電柱のスズメたちを狙う。
電線に2羽並んでいたスズメのうち、1羽がもう一羽に飛び乗った。
交尾の真似事だろうか?
電柱には、電線を張る横木の役割をする亜鉛引きの断面が四角の鉄パイプが取り付けられているが、このパイプの中がスズメたちの巣になっている。庭の枯れ草を咥えて巣に運び込むスズメも見られた。巣づくり準備だろうか。
パイプの中からは産毛のスズメも顔を出す。幼鳥のように思える。
追伸 電柱で暮らすスズメを撮影したデジスコ写真をニコン・オンライン・アルバムに「スズメのお宿は電柱のてっぺん」のタイトルでアップしました。よろしければ見てください。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=822629&un=127693&m=2&s=0
青空の下、庭にデジスコを持ち出す。電線と電柱のスズメたちを狙う。
電線に2羽並んでいたスズメのうち、1羽がもう一羽に飛び乗った。
交尾の真似事だろうか?
電柱には、電線を張る横木の役割をする亜鉛引きの断面が四角の鉄パイプが取り付けられているが、このパイプの中がスズメたちの巣になっている。庭の枯れ草を咥えて巣に運び込むスズメも見られた。巣づくり準備だろうか。
パイプの中からは産毛のスズメも顔を出す。幼鳥のように思える。
追伸 電柱で暮らすスズメを撮影したデジスコ写真をニコン・オンライン・アルバムに「スズメのお宿は電柱のてっぺん」のタイトルでアップしました。よろしければ見てください。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=822629&un=127693&m=2&s=0
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://phototech.asablo.jp/blog/2006/03/24/302408/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。